酒と映画と携帯電話

Life and death are two faces of the same coin.


前のエントリー 次のエントリー

祭り
金曜日は会社のグランドで20周年の祭りがあるということで、
20:30からの抽選に参加するため定時であがった後三田めぐりとしゃれこみました

しかし三田駅周りをぐるりとしてみましたが何もありません。
立派な駅ビルがあるのに中は学習センターや婦人服などオレにとってはウンコ以下でした

商店街もオレ向けの店は皆無であったので
仕方が無いので30分ほど歩き、176沿いのミールというゲーセンに行きました

宝塚以北じゃ有名なゲーセンらしいのですが(とはいえ三田周辺はこの一軒のみ)
一回100円な上オレがやれるのはスト3くらいしかなく、
対戦相手も量産型のケンやゴウキで幻滅です
適当に電気蛇でスタンさせてると20:00前になったので
プラプラ歩いて会社に戻り抽選を聞きましたが当然のようにハズレでございます


まぁ三田探索できてよかったなぁ
JR三田は通勤専用の町だなぁ
シネコンがあるウッディタウンまで4駅なのに片道340円とか神鉄はキてるなぁ
とか思いながら帰宅しましたとさ


ちなみにミールというゲーセンは
三田のほうプラプラした時に
ココ1でカレー食って隣のブックオフで本読んだりしてたら雪が降ってきた
あの時のココ1の向かいくらいにあります
みんなは覚えているかな?
エアコンが死んでた記憶があるからたぶんBARくんの前車の時代でござる
くまあく: 日記 | comments(5) | trackbacks(0) |

コメント

そういやラウンド1のカード見つかった
キレイすぎる机周りが悪いのだ
くまあく | 2006/07/30 10:26 PM

あのCoCo1っすか!?
懐かしいねぇ^^
因みに今日の昼飯はCoCo1でした♪

スト3は今でも指動く?
って、スタンさせれてるんだったら問題なしか^^;
BAR | 2006/07/31 1:13 AM

一緒にCoCo1行った事はないから、たぶんその場に俺はいなかったと思われ。
スト3はブランク長すぎるから今やったら単にやたらに突撃して、全段喰らってる変な人で終わる気がする。

そうそう。車注文したのでござるよ。キューブ。
盆前後くらいに納車予定だそうな。納車したら奈良にでも行ってみるべさ。
印鑑証明取りにいかんとなー。駐車場の契約もせんとなー。
take4 | 2006/07/31 2:54 AM

>BAR
いやぁあんまり動かないや
それ以上に相手がウンコだっただけでw

>take4
あらキミはいなかったか
さすがに遠い記憶で曖昧だ

車ついに注文したか
維持費大変だぞw
助手席で寝っぱなしでOKなら普段の金土日でもいけるぜよw
くまあく | 2006/07/31 11:23 PM

take4>
おいでませ、奈良♪
BAR | 2006/07/31 11:49 PM


コメントを投稿する












この記事のトラックバックURL

http://kmark.blog.bai.ne.jp/trackback/60450
トラックバック



  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>