酒と映画と携帯電話

Life and death are two faces of the same coin.


モス(テリヤキバーガー)
モスバーガー
小腹がすいたのでモスへれっつらご

本日食ったもの
・テリヤキバーガー 300円
・セットM(オニポテ&アイスミルクティー) 320円
・ケーキバー(レアチーズ) 230円

計850円

・テリヤキバーガー 75点
テキヤキの肉にレタス、そして何やら甘いマヨネーズみたいなの
と典型的なテリヤキバーガー。マクドもこの内容物だったっけかな。
マクドと大きく違うのはテリヤキのタレがマクドほどしつこくないこと
肉を焼いたぜえええええええええええええ みたいな味と食感
マクドのテリヤキのタレはちとしつこいと思ってる俺にはコレはコレでよし

・ケーキバー(レアチーズ)
半解凍状態をカブリといく商品らしい
レアチーズ、そしてチーズケーキによくあるビスケット生地、と俺の琴線もビンビンだったが
食ってみるとあんまし旨くねぇ
他に3種ほどあったがケーキバー自体との相性が悪そう
口の中がもさもさしただけでございました



一人でもくもくと食ってたら
向かいの席に座った女が30秒くらいで席を移動しやがった


平日の昼間に男が一人でモス食ってたら悪いのかよ
ハナから座るんじゃねーよビッチが
どいつもこいつも死んでしまえクソッタレ
とか思わないようにしようと思ったけど無理でしたおわり
くまあく: メシ | comments(2) | trackbacks(0) |

来来亭
来来亭
晩飯が無いということで外食
やはりラーメン

本日食ったもの
・炒飯定食 850円(こってりラーメンに変更+80円)
・餃子 250円
・ウーロン茶 200円

計1,380円

・こってりラーメン 75点
とんこつしょうゆに背油たっぷりネギたっぷりのラーメン
胸やけ必至と思いきや意外にさくさく食えます

・炒飯 70点
卵ネギ肉の普通の炒飯。私は普通の炒飯が大好きなのだ
キムチ入りとか出す店なんて消えちまえ

・餃子 70点
普通の餃子。にんにくの味がよく食う普通の餃子と違い強かった
餃子も普通 is bestなのだが、これはこれでよし
キムチ入りとか出す店なんて消えちまえ
が、あえて選択するほどでもない。

総合点 90点
ここの店はとにかく接客態度が良い。
他の数多あるラーメン屋は得てして無愛想で
タバコとか吸ってる畜生がラーメン作ってたりするところもあったりする惨状だが
ここは入ってから出るまで非常に気分良く飯が食える
店員の接客態度は味以前の問題である
いくら超美味いラーメン屋でも接客態度が悪けりゃカス以下
釣り渡す時にキチンと両手を添えて渡してくれるラーメン屋は市内で他に知らない

商売の基本ができているだけでボーナス点を取れるラーメン業界
マクドに行かずにモスに行くのも味以上に接客態度が左右しているのだ
くまあく: メシ | comments(2) | trackbacks(0) |

モス(テリヤキチキンバーガー)
モスバーガー
今日も今日とてモスバーガー

本日食ったもの
・テリヤキチキンバーガー 300円
・セットM(オニポテ&アイスミルクティー) 320円
・コーヒーシェイクS 190円

計810円

・テリヤキチキンバーガー 65点
テリヤキチキン。まさにテリヤキチキンが入ったハンバーガー。
学校の給食に出てきそうなほどどこからどうみてもテリヤキチキン。
味もなかなかだが、いかんせん正道ゆえテリヤキチキンの枠から脱却できずに物足りず。65点。

・コーヒーシェイク
マ○ドのシェイクとは格が違うがいまいちパンチ不足。
70シェイク。
くまあく: メシ | comments(2) | trackbacks(0) |

ドンキ
いつどこで何の飯食ったかわかんなくなるのでカテ追加
少ない金から外食するならやはりローテーションを組まねば

ヨシコさんや飯はまだかいな
あらあらオジーちゃん夕飯はさっき食べたでしょ



ということで今日の晩飯は外食
ハンバーグが食べたくなったのでがビックリ鈍器


チーズカレーバーグディッシュ 300g 984円
ウーロン茶 207円

計1,191円

21:56注文でギリギリ22時からの深夜料金10%増しはしのげたグッド



初めてカレーがついてるのを食ってみた
まーまーの味
いつも大安定のエッグバーグディッシュ 300gおろしそトッピング の対抗馬となりえるか
といえばイマイチ力不足
カレー無くていいかも
ならチーズも無くていいんだよなぁ。。。みたいな。

他に自宅近辺で手軽にハンバーグの食える店があればいいのだが。


レシートのうpもそのうちしてみよう
というか画像が10Mしか保存できんので
サムネだけブログのスペースに置いて外部にリンク飛ばして保管庫作るか。
ん〜使いにくい。
くまあく: メシ | comments(2) | trackbacks(0) |

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>